“動画”で“体系的”に学ぶ
稲作技術

各分野のスペシャリストから、安心安全かつ
生産性の高い稲作を実現する栽培技術と経営技術を学びませんか?

いつでもどこでも好きな時間に手軽に学べます。
稲作に特化した動画サービスの「お米未来塾」は、
稲作の未来をつくり、育てるための学習コミュニティです。

お米未来塾とは

確かな栽培技術と経営技術によって持続可能な稲作を広げていくのが「お米未来塾」の使命です。長年培われてきた栽培の知恵、最新のスマート農業、成功者の経営モデルなどを集積し、生業として続けられる稲作の方法を動画形式でお伝えしていきます。

「お米未来塾」の動画は、「稲作の1年」「栽培技術」「経営技術」「事業計画手法」の4分野の中から、ご自身の気になる講義を選んで視聴可能。

充実のカリキュラム!

収量アップ×コストの見直し

  • 1

    稲作の一年

    一から学ぶ稲作の一年

    • 稲の生長
    • 種もみ準備
    • 苗作り
    • 圃場の準備
    • 田植え
    • 水管理
    • 防除
    • 施肥
    • 災害対策
    • 収穫
    • 収穫後の水田整備
  • 2

    栽培技術

    収量アップの最新ノウハウ

    • 種子・育苗
    • 代かき・田植え
    • 施肥
    • 防除
    • 収穫・乾燥・調整
    • スマート農業
    • 農業機械
    • 安全対策
  • 3

    経営技術

    生産効率アップの経営ノウハウ

    • 稲作の概況
    • 生産管理
    • 農地集積・集約化
    • 米流通と需要
    • 財務管理
    • 労務管理
    • 保険・制度資金・支援策
    • 農産物検査
  • 4

    事業計画手法

    目標実現のための計画策定術

    • 日本農業の現状を知る
    • 稲作の経営課題を知る
    • 経営計画を見える化する
    • 事業計画を策定する
    • マーケティングを学ぶ
    • マーケティングを実践する
    • 事業計画を作成する
    • 経営分析を事業計画に生かす

専門分野の
スペシャリストが、
講師や監修者となって
お届けします。

  • 一般財団法人日本土壌協会
  • 一般財団法人全国瑞穂食糧検査協会
  • 一般社団法人日本農業機械化協会
  • 一社 農業経営支援センター
  • 農研機構
  • 特定非営利活動法人日本プロ農業総合支援機構(J-PAO)
  • 宇都宮大学監修

こんな⽅に
おすすめです!

  • 既存農業者

    • 代々稲作農家を経営してきたが、もう儲からないと思っている方
    • 生産性向上を図りたいが、新しい農業を教えてくれる人が身近にいない方
  • 農業生産法人

    • 大規模化に踏み出したいが、事業計画書など何からどう始めるか悩んでいる方
    • 人材教育の中で、稲作の基本や技術を教える教材として使いたい方
  • 新規就業希望者

    • 脱サラして農業を始めてみたいと思っている方、まずは基礎から動画で学べます。
    • 実家の家業を継ぐか悩んでいる方、本当に儲かる稲作ができるかどうかを知りたい方
  • 農業関連会社社員

    • 今さら聞けない稲作の基本を、手軽に動画で学びたい方
    • 「新人研修資料」の素材として使いたい企業の方々
  • 各種農業学校生徒

    • 本当に稲作が儲かる農業なら学んでみたいと思う方
    • 学校での座学や実習だけでは得られない最新情報や専門知識を得たい方

お米未来塾 開講!

お米未来塾への期待!
の声

  • 安藤農園 安藤嘉行さん(36歳)

    「お米未来塾」には大きな可能性を感じます。

    1年に1回しか栽培できないお米づくりは失敗ができない。だからこそ疑問やトラブルを解決できる情報が満載なら期待ができる。自分がまだチャレンジしていない栽培方法をまずは「お米未来塾」で勉強したい。

  • 大成農業サービス 鈴木義則さん(62歳)

    稲作農家の米づくりは、低コスト化・省力化が不可欠

    成功事例や失敗事例から正しい知識を身につけることが大切です。農地を拡大すると社員教育も重要なので、うちの社員にも「お米未来塾」を使って勉強させたい。また、自ら研究した疎植農法もみなさんにお伝えしたい。

  • 中森農産 中森剛志さん(30歳)

    稲作は今後の20年で1000%成長する産業!

    当たり前すぎて見えなかった稲作農業を知ってもらうのには最高のアプローチかもしれません。自分も様々な専門家から正しい知識を学びたいし、このお米未来塾がお米の未来を変える突破口になる気がします!

ページ先頭へ戻る