田植え
稲作の一年
「正確」さと「スピード」の両立は、綿密な計画から
大切に育てた苗を、状態の整った圃場に移植するのが田植えです。効率の良い田植えを行うには、作業の流れをしっかりと把握して田植え機を使いこなすことが大切です。ここでは、苗だし・田植え機の設定・まっすぐ植えるコツ・効率的な田植え機の運行方法を学びます。
【田植え】カリキュラム
田植えの流れ動画無料公開中
動画無料公開中現代の田植えは、田植え機をしっかりと使いこなすことが重要です。設定した苗の株数や株間通りに植えられているか、装填した肥料や除草剤が田んぼに正しくはいっているか、また、まっすぐ植えられているか、よく注意しながら進めます。

Tags
関連コンテンツ
-
無料動画稲作の一年苗作り2020.03.27
播種(はしゅ)
種まきにあたる播種には、ベルトコンベア式の播種機を利用することが……続きを読む
-
無料動画稲作の一年収穫2020.03.26
乾燥・籾摺り・選別
収穫したばかりの籾は水分が多いため、 タンク内で蒸れてしまうこと……続きを読む
-
無料動画稲作の一年災害対策2020.03.26
害獣対策
出穂の時期になると、地域によってはイノシシが圃場に侵入し、 稲を……続きを読む